積極的にメモっていく姿勢

題名詐欺。更新頻度の低さが売り。

Ohorec #4 Ohotech卒業旅行&2014新年会

Ohorec 行ってきました.置戸で御泊まりでした!
Ohorec とは Ohotech から派生したレクイベントです.

1. 幕開け


さて,実はこの日 11:30 集合となっていますが,大変なスケジュールでした.
何しろ前日まで札幌のイベントに行っていた訳ですから,大移動が待っています.
 
幸い旭川までは帰って来ていたので,そこから車で移動です.
08:30 までに出ていれば間に合うと踏んでいましたが,

波乱の幕開けであります.

 
何故か楽勝でした
 
何らかの何かがあってアレだったんでしょう.
ということで,無事に合流しまして,クリシュナで美味しい御昼です.
// 写真取ってない!
 
この後は,スーパーで夜御飯の買い出しをしまして,メインである置戸へ.
ちゃんと @tututen 師匠を考慮した分量です.

2. 置戸ついたよ


とってもいい天気に恵まれました!
いい天気
僕と @r_kawaishi さんは @manharu さんの車で移動しました.
それまでの車内は @manharu さんのお子さんのお話で持ち切りでした.
お二人のお子さんとも会った事がありますが,将来有望な高校生達ですこと.
将来が楽しみであります!(エラそう
 
さくら
念願かなってここに御泊まりです!
実はもう一棟借りていまして,そちらはバリアフリー仕様になっていました.
中の温泉までもバリアフリー仕様です.こちらは違いますが.
 
つくえ
すっげえ雰囲気いいけど,ここら辺は頑張ってるなあって感じ.
でもこれもまた味のある対策......
 
まずは @manharu さんのおやじ飯を喰らう為に,@manharu さんが御飯を作ります. おやじ飯

 
そしてそんなおじさまの発表があるんですね.Ohotech はすごい雑食系ね.
 
途中でこんな碌でもないブログが話題に上る事も.  
ちなみに,綺麗な写真は Ohotech Facebook Page にいずれ公開されると思います.
// 自分で撮った写真は8枚でした.ずっと遊んでたからね!!!!!

3. お風呂入ったよ


なんとここのコテージを借りると,隣のゆうゆの温泉に入りたい放題なのです.
// そもそもコテージの管理もここだったね.
 
残念乍ら,お風呂の写真はありません!
(一部の @arienkakkowaraファン はここで落ち込む)
1時間くらい浸かった後に30分くらい休憩室でだらだらしました.

4. しゃぶしゃぶ食べたよ


なんと @manharu さんはしゃぶしゃぶだけじゃなくて,一品ものも作られていたのです.
大変豪華な食卓となり,米は tututen 師匠に吸い込まれました.
// リアル特盛がこの日,ついにお目見えしたのです.
 
ここでは豚汁を食べずに,翌日の朝に食すことにしました.
おいしかった.ひたすらにおいしかった.
 
そして,Ohotech を卒業して社会人(一部未定の者もいますが)となる2名に,
@upa8316k さんよりプレゼントがありました!
 
袋に入っている!
袋に入っている!
 
ネクタイだ!
ネクタイだ!
 
@upa8316k さんも社会人になったときにネクタイを頂いたようです.
どうやらその流れで僕らも社会人の入り口の前に立った気がします.←
 
お祝いでプレゼントもらえるなんて,嬉しいものです.
ちなみにもう一人,ネクタイが贈られる者が居ましたが,不参加であったため,
宅配イベントとなりましたが,無事達成されました!
@upa8316k さん,ありがとうございました.
 

5. Ohotech 紹介スライド


実は Ohotech は紹介スライドみたいなものを持たないんですね.
だから,宣伝するときは口頭か,発表の最後に挟む感じ.
なので,全員が統一して使えるスライド欲しいねってことで,この企画.
 
全員が見事に作り上げて参りました.
思い切って,全部公開しちゃってもいいんじゃないかと思ったけど,
一つを作り上げて公開するということだったので,御待ち下さい.
どうやら僕のがベースになるみたいです.
// 見てほしいので表紙だけ曝しますね!!!! 表紙  
ここで,20:00→01:00 までの5時間かかって Ohotech の意識合わせ.
スライドの指摘というより,何をしたいかの意識的なものの確認に時間をかけました.
 
どんどん頭を垂れて脱落していく面子......
無理も無いですので,おやすみすることになりました.

6. 夜中


その夜,@manharu さんと @r_kawaishi さんと一緒のお部屋でしたから,
色々思う所を御話ししていました.
 
始めてから2年半,やりたいことはあれど Ohotech から離れるので,
余り僕らが牽引して何かをするのは望ましくないと思っていた訳です.
指摘やせっつきがメインとなってから半年以上が経ちます.
 
誰が代表にふさわしいのか,正直,悩みあぐねる所です.
// 思えば立候補も募ってなかった気がするが
 
それに加えて,北見でのプログラミングコンテストの企画運営,
並盛の行方,北見での活動についてなど,課題は山積みです.
さて,誰にどれくらい何を託せばいいのか.
 
彼らのやりたい様にとは言うものの,惜しい所もあります.
始めたばっかりの頃からじゃ考えられなかったこと,沢山ありましたし.
何か最近は昔話が増えてきました.(前からな気もする)
 
この辺はまた今度,筆を走らせる機会がありますので,
そのときに昔話しましょう.
 
と,03:00 頃に @manharu さんがお休みになりました.
他は,哲学の事についてよう喋ったと思います. 06:00 までは喋ってました.
@r_kawaishi さん付き合わせてしまってので,朝は眠そうでした.
 
でも考え方の根元の違いとか非常に面白かったです.
僕は人とは何か,何故そうなるのか,どうすれば自然に従いつつ変えられるか,
先輩は人とはどうあるべきか,何故そうすべきなのか,どうすればそう変われるか.
でしょうか.こんな短い言葉じゃ説明できませんわ.
 
最終的な結果としては同じような方面を向いているのですが,
そこに至るまでの道のりが大きく違った様に思えます.
話を聴いていて,先輩ほど勉強してないなあと思ったものです.
前例も大切ですがそれ以上に,目標に対して現況でできる最善は何か.
こう考えるのでありまして,いや結局一緒なのかもしれませんが.
(混乱)
 
とにかく,先輩とは久々に時間をかけて御話しできたかな.
随分と顔を合わせるのだけれど,二人で話したのは久しぶりな気がしました.

7. 朝を迎え解散


そんなこんなでしたが,確か 08:00 くらいには起きました.
まあ起き上がってしまえばこちらのものです.
 
そこからは豚汁を食べて,寝起きで元気のない状態でしたが,
コテージについているお風呂に入りました.
混雑していたので,僕は単体で隣の「はないたや」のお風呂へ.
 
そこからはいつもの,百留屋さんで山わさびを買いまして,
解散となりました.
 
月並ではありますが,Ohotech は家族みたいなもんでした.
特に特別な感じもなかったです.(いいこと?)
 
場所が変わったってだけで,みんなで楽しく過ごしました.
こうなると実家の家族で旅行とか行きたくなっちゃいますね.
温かな空気と疲れないテンションというか.
 
別の所に進路を定めていたら,こうはなってなかった訳です.
まさに,北見に来てよかったと思える瞬間でした.
 
 

x. その後


実はイベントの熱が冷めやらぬ僕は

@arienkakkowara を引き連れて,ドトールハッカソンを.
 
そんでその後は,ドルトンさんで御飯を食べつつ再開.
おいしい  
その結果はこの記事の最後の方に載せてあります.
実際出来上がったのはもっと後なんですが,この日に HTML/JS はできました.