積極的にメモっていく姿勢

題名詐欺。更新頻度の低さが売り。

2012-01-01から1年間の記事一覧

load() を使うと Chrome が文句言う

アルバイト先でウェブページを書くことになったのですが、その時のつまずきポイントのうちの一つです。jQueryにはhtmlファイルを読み込んで埋め込んでくれる、load() メソッドというものがあります。ファイルを別にして編集できるので、割と重宝していたので…

ゲストOSにsshで接続する

もうそろそろ、パソコンを2台もって動き回るのがストレスになってきました。これは、CentOS6でLinuxとかの勉強をしたいがために、Windows機に入っているvmplayerを使っていたからです。ということで、MacからVirtualBox内のゲストOSにsshで接続出来るように…

電池についてさららと調べた

MacBookProの電源をいたわりたい - 積極的にメモっていく姿勢 このタイミングで電池に興味を持っていかれました。 特に二次電池。ですが、電池なら構わないというところ。さて、最近の電池事情についてちょっとだけ調べてみました。 やっと電気電子工学科っ…

Linuxとかの勉強 #2.1

Linuxとかの勉強 #2.0 - 積極的にメモっていく姿勢 これの続きです。 前回はmercurialの御話のみでしたが、今回はHaskellについての御話のみです。せっかく勉強することにしたので、参考書を仕入れました。 ということで、「ふつうのHaskellプログラミング」…

Linuxとかの勉強 #2.0

Linuxとかの勉強 #1.1 - 積極的にメモっていく姿勢 これの続きです。今回の目標は、 Haskellを勉強するために書いたソースを Mercurialを使って管理してみよう ということに。まずは、Mercurialの設定から行っていきます。 1. .hgrcを書く まずは、自分のホ…

EasyGuiを触ってみる

友人が「pythonで簡単にGUI触れるのない?」って言うから、昔調べたんですけど、ブラウザにそのページのタブが残っていたので、触ってみました。そんな友人向けに、EasyGuiというモジュールがあるそうです。 EasyGuiを用いたPythonスクリプトの簡易GUI化 (1/…

MacBookProの電源をいたわりたい

MacBookProのバッテリーを大切に使いたいと思ったので調べました。 でも、簡単にできることじゃないと、だるくなるので簡単なことを採用としました。 1.アプローチ 普通の充電池の話なら、 ・メモリ効果 ・自己放電(自然放電) ・劣化 とか検索する所に、 …

キーバインドの変更

今日の投稿数は過去、未来最高となるでしょう。さて、Windows機のキーバインドがお気に召さなかったので、変更しました。 先日MacBookProを購入した関係で、あっちのキーバインドの方が身体に馴染んだという理由です。 Twitterにこの写真をあげたら、瞬時に…

Linuxとかの勉強 #1.1

Linuxとかの勉強 #1.0 - 積極的にメモっていく姿勢 の続きです。 5.Haskell開発環境 今回の目的 最終的にこれをインストールしてしまいたいので、その準備を行います。 Download Haskell Platform まずは、ghcのインストールを行うことになるようです。

Linuxとかの勉強 #1.0

今回は、各種設定ファイルを書いていくことに。本当は宿題だったはずなのに、やってこないクズでした。 ということで、先輩の設定ファイルを眺めながらの勉強でした。今回は、 ・zsh ・screen ・vim の設定ファイルを書いていくことになりました。 1.zshrc …

Linuxとかの勉強 #0.1

Linuxとかの勉強 #0.0 - 積極的にメモっていく姿勢 の続きです。非常に申し訳ないことに、どうやってインストールしたかの記憶がとても曖昧なので、調べながら記事を書くことにしました。また、パッケージ管理ソフトを用いないでインストールに挑戦しました…

Ohotech#16 ありました

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

Linuxとかの勉強 #0.0

先月からLinuxに纏わる御勉強をしています。 というか、@tututenさんにお願いして教えを乞うております。 Linuxについて勉強しながら、何かものづくりする。 というテーマの元、始まりました。特にまとめる癖もなかったので、第一回から思い出しながら書いて…

百留屋さん

今日は部室で百留屋さんのご飯の友たちを食したよ。今回の主役は、この3つ。 正確な値段は覚えてないけど、それぞれ400円でおつりがくるくらい。全種類を友人たち3人と食べました。以下、その様子。

清水屋さん

昨日の御昼ごはんは、かつ丼でした。北見から訓子府まで車を走らせ、食べてきました。 訓子府かつ丼って名物らしいので、どうしても食べたかったのです。凄い雨でしたが、雨天決行なので余裕でいってきました。あと、御飯の写真しか撮ってないです。

CLR/H #74 に参加しました

「北見から来ました」これだけで、話のネタになるというのは便利ですね。 いろんな勉強会に出ようと思うと、300kmの壁を越えないと。会場がすごいところでした。 高いし、あと入口がかっこよかった。 そのため、最初は「入ったらまずいよね...」 -> スルー。…

ChucKの勉強

突然ですが、ChucKに関するメモをここに残しておきます。 ChucKとは 詳しくは知りませんが、音をならすための言語だそうです。 C言語の基本文法がわかっていると、とっつきやすいって感じ。ただ、ChucK演算子だけ、向きが違うのでややこしい。詳しくは本家に…

第2回 Python勉強会@旭川に参加しました

旭川のpython勉強会に侵入しています!!!! Ohotechからの使者として!!!!! ポロシャツは乾かなかった!!!! #うるさい— 年末年始が体調不良で消えたタスク蓄積代表選手(消化中) (@tomio2480) 2012年9月5日 2012/09/05(水) に、第2回 Python勉強会@…

置戸で遊んできた話する

だいぶ前に置戸で遊んできました。 第1回Ohotech(オホテク)レクレーション 略して『Ohorec(オホレク)』 : ATND これ。今回の参加者は4人でしたし、皆知り合いでした。 旅の目的は、オホーツク圏内で遊びを堪能することでした。が、ぶっちゃけ次の何かの為の…

画像持ってくるやつ

昨日は置戸で遊んできました。それの報告をしようと思ったんだけど、そこでちょっと出来心。そこかしこで「instagram」を使って写真を撮っていました。 Twitterでもあげている通り。 JAGUCHI http://t.co/nZhdYYvZ— 年末年始が体調不良で消えたタスク蓄積代…

北見菓子 #1 これはひどい

やったんだよ。ちゃんと(?)。前日というか、当日の朝まで 「意識とは何か」 「クオリアの存在」 「ナンセンスワードを用いた実験について」 について、語り合ってしまったことがすべての始まり。そのおかげで、起きたのが 14:50 。 現れる参加者 (5人中1人)…

北見菓子宣伝 Bot ちゃん

北見の御菓子を食べまくる会。北見菓子。宣伝しないと人は来ない→ぼっちが御菓子勝手に食ってる謎の会→ヤバい ということで、TwitterBotが頑張って宣伝すればいいと思い、書き始めることに。 1.概要 以下の面子で戦うことに。 python2.7.2 tweepy1.8 さくら…

北見菓子 #0 やった

ブログ一番手が御菓子話になったよ。http://atnd.org/events/31345これ。御菓子食べたよ。でもだいぶ前だから、写真とか漁ってくるのも意外と辛い。 もっと早く気付いてれば載せれたけど。てか、ハッシュタグ設定して無かったから、凄いまとめにくさだ!とい…