積極的にメモっていく姿勢

題名詐欺。更新頻度の低さが売り。

勉強会

学生向けカンファレンス満喫支援施策 #phpcondo

2024 年 1 月に PHP カンファレンス北海道 2024 というイベントをやりました.スタッフとしての思いの丈は別の記事にまとめましたので,ご覧ください.また,登壇した際の #雪原駆動開発 についても別に記事を一つ書きましたので,そちらもぜひご覧ください…

IT勉強会の学びの最大化とIT業界の発展

先日,岡山で開催された勉強会で発表してきました.題は「痩せた IT コミュニティと引き締まった IT コミュニティの違い」です. www.docswell.com 岡山で参加したイベントは「合同勉強会 in 大都会岡山 -2023 Winter-」です.夜に開催された「忘年会議2023 …

銀行の居抜きと夢の図書館・マイコン博物館 〜 #cokonpile 東青梅合宿 〜

今日は #cokonpile の東青梅合宿 2 日目です.自分がやる合宿は必ず 2 泊 3 日以上にして,最終日の成果発表以外はフリーにしています.ですから 2 日目は各々かなり柔軟に予定設計ができます. cokonpile.connpass.com 今回は勝手に #cokonpile エリアと呼…

数の呪いと学びの場としてのIT勉強会

Scrum Fest Niseko 2023 というイベントで 15 分話してきました. www.docswell.com 資料の 8 ページ目に「⼈を⼈として扱わず,向かい合わなかったためにクラッキングが起きる」と書きました.この例では懇親会に触れていて,雑に言うと「人がたくさん来れ…

自分は勉強会を勉強するために開くのが好きらしい

この前福岡でこんな発表をしてきました. www.docswell.com 自分は結構 DevRel とか技術広報の人に(誤解を恐れずにいうと)間違えられることが多いです.カンファレンスやコミュニティに無限に顔を出すし,会社のブースで道産の置物として展示されてたりす…

カンファレンス筋 is 何

ぼくの睡眠時間を強奪して録った音声が公開されたようです.開発合宿の形式をふんだんに活用した,集中作業のたまもの(寝不足 https://t.co/oHVAeXqJtY— 旭川から各地に飛び立つ地方ITコミュニティ盛り上げ大臣とみお (@tomio2480) 2023年5月13日 いまは札…

とりあえず地方ITコミュニティオンライン化の波に飛び込んでみた記録

地方IT勉強会 AdventCalendar 2020 最初の記事です.最初なのであっさり風味のあんまりお気持ちとか書かないタイプで行きますね.(最初からヘビーだと後の人書きにくいかも!?と忖度発動) adventar.org まだまだ空きがありますので,みなさんぜひご参加く…

地方IT勉強会 Advent Calendar 2020 をつくりました

なんとこの記事は 第二弾 地方IT勉強会 Advent Calendar 2019 の最後の記事です.2020年11月14日なのに. 昨年 2019 年の年の瀬に「地方IT勉強会 Advent Calendar 2019」というのを勝手に立てました. adventar.org adventar.org 当初はいろんな勉強会やコミ…

おじゃましました - SAMIT Online! 20.03

samit.connpass.com この騒ぎでオンライン開催ということだったので参加してみました.今までまとめて来なかった Co-KoNPILe の活動を発表しました.資料は以下のとおりです. Co-KoNPILe #0 - #3 までやってみたまとめ from Shota Nishihara www.slideshare…

やりました - Co-KoNPILe #3

cokonpile.connpass.com 円周率の日にやりました.今回は大人 3 人.うちリモート 1 名です.つまり会場には 2 人!そして,現地人数は過去最少人数となりました!(これ書いて思ったのですが,つまりぼくひとりだったことって,まだないんですね......! 当…

おじゃましました - ゆるい勉強会 @ Web

asahikawa.connpass.com ゆるい勉強会@旭川はそもそも自分が始めた勉強会ですが,いまは旭川を離れてしまっているので,代表を移管して相変わらず「労力をかけずに」やっています.自分も Slack に存在することを許されているので,行けるときは基本的に旭川…

おじゃましました – mintech revival #3

mintech.connpass.com 東京から後輩とやってきたので,夕飯を共にすることにしました.彼は北見らしい肉がいいということで味覚園総本店です.(総本店に行くことが大事です) tabelog.com これは FF15 っぽくなった肉写真. 津別産流氷牛のランプ 北見は玉ね…

おじゃましました - kosen fun LT ~ゆるーい成果報告会~

kosen-fun.connpass.com 2/16(日) 開催の kosen fun LT ~ゆるーい成果報告会~ を見に函館の蔦屋書店まで行きました.主催のカブくんは「第二弾 地方IT勉強会 Advent Calendar」にも記事を書いてくれています. kab-nan.hatenablog.com ちなみに今回のイベント…

やりました - Co-KoNPILe #2

cokonpile.connpass.com なんと 5 名の参加で盛況のうちに終了することができました.すごいですね.当日の Twitter の様子はこんな感じです. https://twitter.com/search?q=(cokonpile%20OR%20%E3%81%93%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%B1%E3%81%84%E3%82%8B)%20…

参加記 - 第ニ回サイバーセキュリティ系LT会 in 東京

セキュリティちっともわからないマンなので「第ニ回サイバーセキュリティ系LT会 in 東京」に参加して知見を獲得してきました. everyone-cyber-security.connpass.com https://twitter.com/search?q=%23%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%82%B5%E3%82…

小平市らへんで Co-KoNPILe という勉強会を勝手にやっています

cokonpile.connpass.com ちょっと名前が複雑なんですが #cokonpile とすれば割と書きやすい.東京都小平市といって東京都なのに区じゃないところで地味なやつをはじめました.2019年12月からスタートしています. https://twitter.com/CoKoNPILetwitter.com …

おじゃましました - 第22回 #hiro_it(1/11開催)

今年は昨年度の Advent Calendar を受けて,記事を出してくださったコミュニティには顔を出していきます(宣言).小さな島国 NIPPON とはいえそんなにたくさん行くこともできないのが実情ですが、地道におじゃましていこうと思っています.みなさまよろしくお…

なぜ地方IT勉強会 AdventCalendar

こちら,地方IT勉強会Advent Calendar 初日の記事です. adventar.org 第二弾は大将先輩が書いてくれています. adventar.org こんなところからスタートしました 「ITや電気電子に関する技術や知識を使って遊びたい,これらを学びたいと考える全員の日常に,…

転職して半年が経ったのでイベント参加頻度を落ち着いて見直す

2019/04/01 に職が変わってから,ついに半年が経過しました.まさか道外にでることになろうとは 2018/04/01 の自分は想像もしていなかったことでしょう.(想像できてたら車買ってない ちょっと参加したイベントその他をさかのぼってみます. 04/14(日) 技術…

過去参加したイベントのブログ書くのさぼってるのに今日のゆるい勉強会のブログは書く

転職してから結構な数のイベントに参加して,日本国内を色々見て回る機会が増えたのは本当に最高です.これが一番よかったことですね.オープンソースカンファレンスとかそういうイベントには顔を出しているのですが,もっと地元に密着したコミュニティにも…

高専カンファレンスin高尾2019 へ行ってきました #kosenconf

[追記] URL しくりました.ほんとなら「kosenconf-135tokyo2」が正しいですね...... kosenconf2019.tokyo-ct.org 高専生でも出身でもないし,高尾に何のゆかりもありませんでしたが,行ってきました.とにかく最近は 東京23区 のような過度に高い人口密度,…

Developers.IO 2019 Security へ行ってきました #cmdevio2019sec

行ってきたんですが,書いていたメモが消滅しまして記憶だけで何とか記録を残します...... dev.classmethod.jp AWS を扱う企業やエンジニアをターゲットにしているのは,イベントを見るだけですぐわかるのですが,自分はとにかくいろんな業界のセキュリティ…

一般社団法人LOCAL 設立10周年記念パーティにお邪魔しました

local.connpass.com ありがたいことにご招待をいただいたので,参加して参りました.富良野旭川界隈の人たちもちょこちょこいるっぽいということもわかったので,保護者ポジションも兼ねてと思ったのですが,枯果てたアンティーク平成生まれがギュンギュン動…

LOCAL感謝賞受賞に際して~内輪感と疎外感~

LOCAL » Blog Archive » 「10周年拡大版 LOCAL感謝賞」受賞者発表! この度は 10周年拡大版 LOCAL感謝賞 という特別な賞をいただき,誠にありがとうございます.「自分でいいのか」という気持ちもありながら,皆様からのご推薦ということでしたので,謹んで…

コミュニティが生きたまま残っていけるように考えたこと

こちら FuraIT Advent Calendar 2018 最終日の記事であります.皆様にご協力をいただき,無事に完走することができました.ありがたやありがたや...... adventar.org 最初に断っておきますが,よいものがよいものであり続けるとき,残すことだけに注目するの…

人口 22000 人の町で IT 勉強会を5年間やり続けたぼやぼやの記憶

こちら FuraIT Advent Calendar 2018 20日目の記事です. adventar.org 気づいたら穴が開いたまま放置でありましたので,期限切れの今日に記事を公開します.(12/08(土) 特急カムイの中で書いていたのにこれだよ 12/22(土) SECCON 後の秋葉原のスターバック…

FuraIT の名刺をご覧ください

こちら FuraIT Advent Calendar 2018 4日目の記事であります. adventar.org 皆さんは FuraIT の名刺をご覧になったことがありますでしょうか. こんな感じに写真を全面的に押し出した名刺になっています. 表 名刺表 まず,富良野市といえば「ラベンダー」…

FuraIT という名前の話をしておきますね

こちら FuraIT Advent Calendar 2018 2日目の記事になります. (またしても自分が書く羽目になってしまったので,急ごしらえ) adventar.org 残り 11 枠のこっております.ぜひぜひ,FuraIT に関するご意見ご要望をお寄せください.来年以降の活動に反映でき…

FuraIT の Advent Calendar を作ってみたのでみんな書いてね

こちら,FuraIT Advent Calendar 2018 1日目の記事になります. adventar.org 自分で作ったのを忘れかけていました. 他のAdventCalendarが上がってきているのを見て思い出しました. 初日から脱落は辛すぎます. 悲しくならないようまずは自分が...... Fura…

やりました「FuraIT #44 - プログラミング教室を作る心構え」

珍しく勉強会を開催して感じたことをブログにまとめてみます.一昔前のだらだら集まる茶の間みたいな空間にも思いを馳せながら,これはこれでいいなと感じた次第です.今回の集まりには今までにないタイプの余韻があって,これからも数カ月に1回,テーマは別…